2021年05月27日

半蔵(ボウシトカゲモドキ)その後

5月になって暖かくなり、我が家のレオパたちは脱皮ブームでした。
(みんな一斉に脱皮しました)ピカピカです。

IMG_20210514_233352.jpg
↑昨日脱ぎました。脱ぎたては色が鮮やかできれいです。
IMG_20210326_200433.jpg
君はあまり変わらないのよね。でも脱いでる所見せてくれます(隠れてください)

そして4月に我が家に来たボウシトカゲモドキの半蔵、基本隠れる生き物かと思っていましたが、2か月経って大分我が家にも慣れてきたようで、予想外に出てくるようになりました。

4月、来たばかりの頃 
EzjQePeUYAARF4q.jpg
足先が見えたらラッキーな日々。

5月はじめ~半ば
IMG_20210511_083246.jpg
「きりっ」とした顔してます。
朝にたまたま遭遇。頭にヤシガラ乗ってますよ…。

最近
IMG_20210509_205413.jpg
飯待ち。物陰で待機しています。食事は隠れずにするようになりました(隠れてくださいよ)
今朝はお腹が空いているのか、普通に寄ってきました。お前野生どこ行った。

触る事は出来ませんが、予想外に人に慣れてきたのでちょっとビックリです。
どんな生き物も本やネットで知識を得てもお世話してみないと分からないものですね。


投稿:渡辺








posted by towa at 14:22| 生き物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。