2021年05月25日

アシスタントSと5つのツボ

こんにちは。
東和電子東京営業所のアシスタントSです。
梅雨の時期も気圧の変化や気温の変化などで体調を崩しやすいものですよね

そこで今回は簡単な”ツボ”について書いてみたいと思います。
覚えていて損はないであろう5つのツボです!

百会(ひゃくえ)
頭のてっぺんにある少しくぼんでいる所ですね。
色々な症状に効果があると言われているツボですね。
頭痛・肩こりやストレス、自立神経の働きを整えたり、少しリラックスしたい時に押すと気持ちがいいですよ。
小学生の頃、頭のてっぺんを押すとトイレが近くなると言う子供同士での噂話があり押されたことがあるのですが、色々な働きを促すツボなので、あながち子供の頃に聞いた噂話も全く違っている話しではなかったのだなと今更ながらに思ってしまいました。

攅竹(さんちく)・魚腰(ぎょよう)・糸竹空(しちくくう)
眉には3つのツボがあるのですが、眉頭から攅竹・眉の真ん中の黒目の上辺りを魚腰・眉尻が糸竹空です。
頭痛や目の疲れ、目の充血、めまいなどに効果があると言われていますね。
3つが全て同じ効能ではないので、興味を持たれた方はご自分で調べてみて下さいね。

迎香(げいこう)
小鼻の両脇の出っ張った所の根本部分の事です。
鼻水・鼻づまりが起こった際に押すと良いと言われていますね。

合谷(ごうこく)
手の甲の、親指とひと指し指の根本にあるくぼみの部分ですね。
肩こり、歯の痛み、ストレスもろもろに効くと言われている万能のツボです。

湧泉(ゆうせん)
土踏まずの中央、くぼんでいる所ですね。
疲労回復や冷えのぼせに効果があると言われていますね。
ちなみに足のツボは1つだけですが、反射区(身体の様々な器官や臓器に繋がっているといわれている末梢神経が集中している場所)を押すことも疲労回復などにおススメです。
考え方の一つですが、どこかの部位が疲れているとその痛みが足の裏に現れると言います。
足裏の反射区を押して、対応している部位や器官の活性を促してみてはいかがでしょうか。

以上、頭・眉・鼻・手・足の5つの部位のツボになります。
眉は3か所なので、正確には7つのツボですね。
場所によって押し方も異なりますので、興味を持たれた方は詳しく調べてみて下さいね。


記事投稿 東京営業所アシスタントS

posted by towa at 14:00| 生活や健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする