2021年02月15日

無線モジュールとは

いつもは意識していないけれど、実はここにもあっちにもある無線。
身近な所ではWi-FiやBluetoothなどで使用しています。
弊社HPでもご紹介している無線モジュール。どんなものでしょうか。

【無線モジュールとは?】
無線チップ、アンテナ、周辺回路などをまとめて小型の基盤に実装した電子部品のことです。
機器に無線モジュールを組み込めば簡単に無線機能を使えるようになっています。

3.jpg


こちらは野村エンジニアリング㈱の無線モジュールTS03シリーズ。
左が送信、右が受信です。
無線モジュールの中にも通信距離によってさまざまな通信規格のものがあります。
TS03シリーズは315MHz帯、短距離通信(約50mくらいまで)で信号が飛ばせるようになっています。

この315MHzというのは電波の周波数帯、そして電波というのは電磁波の一種で私たちが生活している中に存在するものです。
身近なのは可視光線(目に見える電磁波、色)が分かりやすいと思います。
無線通信とはこの電磁波を使った通信の事を言うのですね。

周波数についてはこちらを参照して頂くとして…★周波数と波長★

この野村エンジニアリング㈱の無線モジュールTS03シリーズを使用して、東京営業所で電子工作による無線体験をしてみようと思います。定期的に更新していきますので、是非ご覧ください。

投稿:渡辺

posted by towa at 09:00| 無線モジュール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする