我が家では亀1匹、ヤモリ5匹を飼育しています。
爬虫類は変温動物、体温の調節は外気温に依存しているため冬場は保温をする必要があります。
(カメなど冬眠させる場合は除く)
では、どのように保温するか我が家の例でお見せしようと思います。
まずは床面、側面です。
爬虫類は体温だけでなく、消化吸収も外気温に頼るため、まずはお腹を温めてあげます。
これにはシートタイプのヒーターがあり(サーモで温度調節機能付き)、水槽の床面の約半分くらいを約30~32℃くらいにしてあげます。
ヤモリの生態によって少し変わりますが、地上棲は床面、樹上性は側面も追加してあげます。
生態についてはこちら
そして暖かい空気が逃げないよう、水槽の周りを断熱材で覆ってあげます。
(つぎはぎで貧乏くさい…)
さらに私は心配性なので、上部から遠赤外線ヒーターを追加しています。
(最新型です、高かった!)
ヒーターには全てサーモスタット内蔵、もしくは外付けしてあって、一定の温度が保てるようになっています。
亀はお魚と同じで、水中ヒーター(もちろんサーモ付き)で水温を保ってあげることで冬が越せるようにしています。
なかなか面倒な爬虫類の飼育環境ですが、こういった事にあれこれ悩むのも楽しみの一つです。
生き物と生活するのは楽しいですよ。
投稿:渡辺